ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
漢代長城(漢長城)
←
(次の記事)
(前の記事)
→
陽関
玉門関
2015-05-14
トピック:
世界一周
:
中国
:
敦煌
次は玉門関に向かうが、下の場所で少し大きめのバスに乗り換えた。
そしてしばらく走り、以下の門で入場料を払う。
チケットとしては、玉門関/漢代長城(漢長城)/河倉城のセットで40元(約780円、河倉城は行かないが)のようだ。
ちょっと話をしていた中国人が「私はこれは見なくていいや」と言っていたのに、チケットチェックの人といろいろ話したあげく「うーん」という感じになって仕方なくチケットを買いに行っていたので、状況から察するに、バスから降りなくても門の先に行くなら払わなくてはならないような雰囲気だった。
そして玉門関に到着。
広いところにぽつんと残っている。
周囲は荒れ地。
昔はこんなところを人が行き来していたんだな。
もちろん当時はもっと周囲が整備されていたのだろうけれども。
そこには、小さいけれどもちょっとした展示物があった。
建物は大きいけれども使っているのは半分以下。
建物の1/5が展示物で、1/5が売店、という感じだ。
でも、こんな僻地なのに中は冷房がきっちり効いているところが中国は発展してきているのを感じる。
(前の記事)
→
陽関
漢代長城(漢長城)
←
(次の記事)
トピック:
世界一周
:
中国
:
敦煌
全記事一覧
最新の記事
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (7/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (6/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (5/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (4/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (3/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (2/7)
インナーゲームの呪縛から逃れるための発起 (1/7)
インナーゲームの呪縛 (2/2)
インナーゲームの呪縛 (1/2)
次回から「束縛とその背景、束縛からの解放(自由)」についての話題になります(10月下旬まで1ヶ月)
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 回想録
スピリチュアル: お問い合わせ回答
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル: 睡眠
日本:岡山
日本:中国地方
日本:千葉
日本:東京
スピリチュアル
スピリチュアル: 輪廻転生
[
→ トピック一覧を見る
]
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年