ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
トルファン現地ツアーの悲壮。ストーカーおやじに3日間付きまとわれる。
←
(次の記事)
(前の記事)
→
哈密(ハミ)からトルファン(吐魯番)に移動
トルファン博物館
2015-05-19 記載
トピック:
中国
:
トルファン
今日は、トルファン博物館に向かう。
ここはパスポート提示で無料だ。
まず、その前にあるイスラム系の食堂で食事をする。
この、麺に炒め物が入っている料理美味しい。
やはり、その土地のものが美味しいね。
蘭州拉麺はもうなるべくやめよう。
ただし、こんな料理で15元(約290円)もするので微妙に高い。
市内の中心地だからかな。
この焼き串、羊だけれどもなかなか美味しい。 5元(約98円)。
そして博物館へ。
展示はなかなか充実。
近くの窟の再現部屋があった。
通路に置いてあったもの。何だろう。
このあたりは化石がよく取れるようだ。
恐竜の模型もある。
ちょっとグロテスクだけれども、この地方はミイラの文化がある模様。
砂漠地帯の楼蘭王国とかそれ以前とか、そのあたりの文化だったかな。
まだまだ謎が多いらしい。
そして博物館を出た。
近くには、このような通路がある。
暑い土地なのでこのようにして涼しくしているのかな。
幸い、今日はさほど暑くないけれども、夏は凄いことになるようだ。
(前の記事)
→
哈密(ハミ)からトルファン(吐魯番)に移動
トルファン現地ツアーの悲壮。ストーカーおやじに3日間付きまとわれる。
←
(次の記事)
トピック:
中国
:
トルファン
全記事一覧
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: マンデラ効果
日本:日光
スピリチュアル: 回想録
スピリチュアル: 睡眠
スピリチュアル: お問い合わせ回答
日本:千葉
日本:神奈川
日本:岡山
[
→ トピック一覧を見る
]
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年