ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
J.A. Komensky Pedagogical Museum (Pedagogické muzeum J. A. Komenského v Praze)
←
(次の記事)
(前の記事)
→
トロヤ城(Troja Castle, Trojský zámek)
バロックオペラ・コンサート「Opera Barocca '15」
2015-08-14 記載
トピック:
チェコ
:
プラハ
あまり親しみはなかったけどせっかくなのでバロックオペラを聞いてみた。
ずっと歌うのかと思ったら、数曲ごとに歌うっぽい。
バロックのクラシックってこんな感じなのかと勉強になったよ。縦笛が特徴的だった。
オペラの歌声は素晴らしいけど歌詞を勉強しないと面白さが半減かも。イタリア語かな? 予想通り、響きが凄いけど響きよりも表現に力が入っている印象だ。
建物が築300年のハプスブルク家が建てたもので内装や天井画、そしてシャンデリアが素晴らしい。
ピアノも最近のグランドピアノじゃなくて骨董品みたいなのを使っていた。よくわからないが凄そうな。
小さな部屋で、これまた演奏者まで4~5mの距離の生演奏。感無量だね。
それええ3,000円くらい。
プログラムはモンテヴェルディ(ヴェネツィア派)、フレスコバルディ(ローマ、メディチ家時代のフィレンツェ) 、カッチーニ(メディチ家時代のフィレンツェ)、 レオポルト1世 (ハプスブルク家の神聖ローマ皇帝自身)などなど。コンサートのタイトルは「II dolce tormento」
http://www.operabarocca.cz/en/programme/dolce-tormento-en.html
(前の記事)
→
トロヤ城(Troja Castle, Trojský zámek)
J.A. Komensky Pedagogical Museum (Pedagogické muzeum J. A. Komenského v Praze)
←
(次の記事)
トピック:
チェコ
:
プラハ
全記事一覧
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: マンデラ効果
日本:日光
スピリチュアル: 回想録
スピリチュアル: 睡眠
スピリチュアル: お問い合わせ回答
日本:千葉
日本:神奈川
日本:岡山
[
→ トピック一覧を見る
]
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年