ザグレブ 個人旅行 2015年

2015-08-28 記
トピック:クロアチアザグレブ


クロアチア(Croatia)のザグレブ(Zagreb)に移動

クロアチア(Croatia)のザグレブ(Zagreb)に電車で移動します。
電車は普通に買うとそれなりに高いが、早めにネットで買ったので29ユーロ(約3,950円)で済んだ。

この、ザルツブルク→ザグレブ間の列車からの車窓は絶景続きだ。
ヴェネツィアの北の山脈を通過する。



Youth Hostel Zagreb (ユース ホステル ザグレブ)
ドミトリ2泊で182.40クーナ(約3,280円) 食事なし
1泊あたり約1,640円



ユースホステル会員でないので1泊あたり1ユーロ強余分にかかったが、どうやら1年有効のユースホステル会員証を発行してくれるようなのでユースホステル会員になるよりはお得と考えられなくもない。とは言っても、ユースホステルにあまり泊まらないが...


ザグレブ(Zagreb)旧市街

クロアチアの首都、ザグレブ(Zagreb)の旧市街を散策する。




ザグレブのvipでクロアチアのSIM購入

ザグレブのvipでクロアチアのSIM購入した。
30日有効3GBまで使えて53クーナ(約950円)だったかな。

近くにいくつかモバイルショップがあったので複数見ようと思っていたのだが、最初に見たここが十分安かったので最初に入ったここで購入した。




ザグレブ大聖堂(Cathedral of Zagreb, Zagrebačka katedrala)

ザグレブ大聖堂(Cathedral of Zagreb, Zagrebačka katedrala)を見学する。
首都の大聖堂だけあってそれなりに立派だが、さすがにプラハやウィーンには及ばないか。




ザグレブ(Zagreb)の聖マルコ教会(St. Mark's Church, Crkva sv. Marka)

ザグレブ(Zagreb)の丘の上にある聖マルコ教会(St. Mark's Church, Crkva sv. Marka)を見に行く。
こぢんまりとした教会だ。

正面扉(?)は開いていなくて横の扉は開いていたが、椅子のあるところまでは入れなかった。




Croatian History Museum(Hrvatski Povijesni Muzej)

Croatian History Museum(Hrvatski Povijesni Muzej)に行ってみたら、クロアチア内戦についての写真展が行われていた。

子供の頃にニュースを見ていた筈なのにあまり覚えていないが、クロアチア紛争というかユーゴスラビア紛争はほんの20年前の出来事なんだな。 もう半世紀以上前の出来事だと思っていましたが、随分と新しい紛争だったのですね。 今はすっかり平和な町ですが、共産主義国からの分離独立で内戦に発展したというのは、領土問題はすぐ戦争に発展することの証明だな。




考古学博物館(Archaeological Museum in Zagreb)

ザグレブの考古学博物館(Archaeological Museum in Zagreb)に行ってみる。
さすが首都だけあってそこそこ充実しているが、ウィーン等に比べると規模は小さいかなぁ。



トピック:クロアチアザグレブ