ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
コルドバ 個人観光 2016年
←
(次の記事)
(前の記事)
→
トレス アヨロス 個人観光 2016年
ブエノスアイレス 個人観光 2016年
2016-01-12 記
トピック:
アルゼンチン
:
ブエノスアイレス
ブエノスアイレス(Buenos Aires)に移動
インコがふらふらと低空飛行していて、バイク直撃コースでインコは全く避けずにタンク左と左足に衝突。びっくりした。怖くてそのまま走り去りました。
そして、ブエノスアイレス到着です。数日滞在します。
ここでの宿は以下。旅行中で初の日本人宿です。
日本旅館
ドミトリ 1泊USD10 (2泊以上の1泊の価格。長期割引あり) 朝食なし
ボカ地区カミニート(Caminito)
旧市街っぽいところを見学。
物価が3倍くらいだ。
パタゴニアが物価2倍なのに更に高いとは。
アテネオ書店グランスプレンディッド劇場支店(El Ateneo Grand Splendid)
世界で2番目に綺麗な本屋に行ってきました。古い劇場を改装したとのことで、南米にしてはまあまあかな。ヨーロッパだとありふれた感じだけど。
そういえばヨーロッパにある「世界で1番美しい本屋」はスルーしたんだっけ。
アルゼンチン国立美術館(Museo Nacional de Bellas Artes)
国立美術館に行ってきました。
南米にしては充実していて意外に楽しめます。
ブエノスアイレス市内
市内を少し散策する。
中心部には出店も多い。
ブエノスアイレス動物園(Zoológico de Buenos Aires)
パスポート増補の手続き後、時間があったので動物園に行ってみました。
小さめですが普通に楽しめます。
BGM:Copyright(C)
Music Palette
パスポート増補
パスポート増補完了です。
ぎりぎり足りそうな感じではありましたがどきどきしたくないのでここでページ増やしておきました。
Buque Museo Fragata ARA Presidente Sarmiento
港に留まっている帆船に入れるようなので見学。
意外に日本と繋がりのある船でした。演習航海で日本に行った船らしい。
(前の記事)
→
トレス アヨロス 個人観光 2016年
コルドバ 個人観光 2016年
←
(次の記事)
トピック:
アルゼンチン
:
ブエノスアイレス
全記事一覧
トピックス
スピリチュアル: 理解
スピリチュアル
スピリチュアル: 災害
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル: 天使
スピリチュアル: カルト
日本:京都
日本:奈良
日本:和歌山
日本:四国:徳島
[
→ トピック一覧を見る
]
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年