フッド山(Mt.Hood)(次の記事)

クレーターレイク 個人旅行 2016年

2016-08-30 記
トピック:アメリカクレーターレイク

クレーターレイク

2016-08-30
クレーターレイク国立公園に到着です。
一見するとただの湖ですが、もともと富士山のような山の地下が7000年くらい前に1000mくらい陥没し、その後水が溜まってカルデラ湖ができ、元々頂上だったところが今は湖に浮かぶ島という世界的にも珍しい場所。山ができるまで数百万年、陥没はわずか数時間とのことでアメリカン・インディアンが陥没の瞬間を目撃したという歴史のある場所です。
富士山がこうなるかもしれないことを思うと世界で何が起こっても不思議ではないと思わされる場所です。

アメリカの一部の国立公園は、日本の森林公園/国立公園と比較するよりは神社と比較した方が雰囲気が伝わりやすい気がする。森林を神聖なものとして祭って守ってきたと比喩できるNational Park Serviceのレンジャーはどこか神職のように誇り高い。特に歴史のある国立公園には威厳のあるレンジャーが多い気がする。
アメリカ人がレジャーで車を使いまくることにヨーロッパ各国から石油の使いすぎだと批判されるが、アメリカ人にとって国立公園の神聖な森に行くことは日本人が定期的に神社に行くようなもので欠くことができない行動かもしれない。
日本の神社は小さいが、アメリカの国立公園は広くて静かで深遠で、日本をも抜かして世界で一番アメリカが深遠で、いわゆる神の国と言えるかもしれない。
ここクレーターレイクもそういった深遠な場所の1つだ。





Pinnacles

2016-08-30




Plaikni Falls

2016-08-30




フッド山(Mt.Hood)(次の記事)