ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
秘術を用いてクンダリーニを開花させない方が良い
←
(時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
オーラの塊を使って体の各所にエネルギーを通す
オリンピックは永久にギリシャで開催すべき
2020-03-24
トピック
オリンピック
もともとギリシャの文化なのだからどこかの島かどこかを恒久会場にして4年に一度行えばいいんですよ。それ以外の時は訓練場として提供すればいい。ホテルも臨時テントを多くして、このご時世だから観客も少なくするかテント泊でいい。値段を上げて少ない人数だけ会場に入れる。キャパシティオーバーにはしない。
ネットで見られる時代にわざわざ出向く必要はないし、映像の方がきちんと見られるし快適。本当に臨場感を味わいたい人は高い費用を払って出向けばいい。それだけのプレミアム感を出す。
世界を持ち回りでオリンピックなんて無駄でしかないですよ。もともと私は東京オリンピックに反対でしたし、オリンピックは
ない
とずっと思っていましたし、そうは言っても地震か何かが原因だと思っていましたのでコロナが原因というのは
予想外
でしたが、ギリシャで毎回すべきとはずっと思っていました。
ギリシャは観光資源しか外貨を稼げないんですから、せっかくのオリンピック資源を有効に活用すればいいんですよ。そうすれば今回みたいにオリンピックで東京が大損することもない。
オリンピックを小さく行うとか言いながらアリのように利権に群がって採算割れさせるような経済感覚のない東京都には呆れ帰りますし、それが日本の産業の姿なのでしょう。
どんどんと公共支出が増えていって、そこから漏れた人が救われないという社会になりつつあります。どうせここまで公共支出を増やすなら年間100万円くらいのベーシックインカムにしてしまえばいいんですよ。普通に暮らせる人が増えればわざわざ理屈こねて公共支出をねじ込む必要もなくなります。ベーシックインカムにした途端、今まで無理難題を言って公共支出させてきたロビイストが激減して支出が減ると思いますけど、どうですかね。
理由があって公共支出を正当化できる社会なのですから、オリンピックという理由がなくなったらコロナを理由にしてベーシックインカムしてしまえばいいんですよ。なし崩し的にね。これはチャンスですよ。お金なんてただの政府からしてみたらただの数字ですし紙を刷るだけのお話です。アメリカに続けばいいんですよ。
そうすれば、支出の理由をつけるためにいらないオリンピックなんて誘致しなくても良くなる。
外国だってそうしますよ。となるとオリンピックなんてどこの国も要らなくなる。であればオリンピックの引き受け手がいなくなって、ギリシャに戻るしかなくなるじゃないですか。
オリンピックでたかが数週間のために莫大な投資をして、ほとんどの開催地が採算取れなくて赤字なのですからやる意味があるのはまだインフラがない発展途上国だけです。それすらもきつい状況で、既にインフラがある会場を再利用するのならともかく、わざわざ東京に呼ぶ必要なんて全くないです。
昔オリンピックを体験した年寄りのノスタルジイに付き合って何兆円も支出するなんて呆れるどころか何考えているのかさっぱり分かりません。東京オリンピックなんていりません。
ギリシャで永久的に毎回開催するのが一番いいです。少なくとも日本ではもうオリンピックとか言っている時代ではないです。オリンピックとか言って騒ぎすぎですよ。利権があるから騒いでいるというのが大きいのではないですか。国民は、数多くあるイベントのうちの1つとしか思っていないと思いますよ。まあ、選手にとっては特別感はあるとは思いますけど、それはギリシャでやればいいことです。その方が歴史もあって更に特別感が出ると思いますよ。
あんまりね、一部の利権にばかり資金を流してばかりいて若者や貧困層にお金を渡さないでいると、まさかの暴動がここ日本で起きる可能性もありますよ。ここ50年ほどは経済の発展で不満が覆い隠されていましたけど、これだけ世界的に不景気になって、しかも日本の財政出動が一部の資産家や利権に偏ったものであるならば、政治家は油断し切っていて日本ではもはや暴動など起こらないと思っているでしょうけど暴動の火種は日本の各所で既に上がっているようにも思います。不満は蓄積されていて、それが今は自殺という形で内にこもっていますけど、それが外に出るとまさかの暴動という形で爆発すると思います。
既に駅や電車の中でコロナを発端としたいざこざは日常的に起きていますし、そもそもコロナ以前であっても経済悪化のために人々の振る舞いが駅や車内で悪くなっていました。以前のように反社会勢力という形ではなく、いわゆる普通の人々の怒りが駅や電車の中で爆発していると言えます。そのうっぷんは、オリンピックをしてメダルを沢山取ったくらいで晴れるものではないと思います。昔の東京オリンピックの頃はそれで日本に対して自信が持てたのでしょうが、今これから日本に自信を持たせるためには金メダルが2倍か3倍は取らないと無理だと思いますし、そんなには取れないのではないでしょうか。メダルが取れたとしても、オリンピックを見る余裕もない人には届きません。
そろそろ、オリンピックみたいな大型支出を控えてベーシックインカムじゃなくてもいいですけど全体に行き渡るような政策を考えないと本当に暴動が起こる前夜のような気がしております。
政治的には、このような不安定の時期によく戦争が起こります。そんな暴動の心配をする前に中国あたりが攻めてくる可能性もあります。これは割と本気で危ない時期になってきています。以前の好景気の状態ならばともかく、これだけ経済が悪化したら立て直すにはどこかの国の財産を没収するくらいしか回収する手立てはないからです。少なくとも中国あたりはそう思っている可能性は大いにあります。
オリンピックなんて早々にギリシャに返してしまって、国内の体勢を盤石にするのが先決だと思いますけどねえ。
秘術を用いてクンダリーニを開花させない方が良い
←
(時系列の前記事)
(時系列の次記事)
→
オーラの塊を使って体の各所にエネルギーを通す
トピック
オリンピック
続きを表示する
自動読込
最新の記事
ワンネスの意識の人が増えればコントロールする社会は自壊する
自分が奉仕しても良いという許可を自分の内面から与えられる
スピリチュアルな奉仕活動
奉仕の気持ちが高まってくる
奉仕活動がそもそも不要な社会を目指す
自然に奉仕の気持ちが湧き上がってくる
一般社会生活の全てにいちいち「意味」を見出す必要はない
一般社会生活での苦しみに意味があるのかどうか
カバラ十字の結界を張って空間や自分の周囲を浄化する
スピリチュアルは理解と実践の繰り返し
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
日本:神奈川
スピリチュアル: 歴史
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:山形
日本:山形:羽黒山
スピリチュアル: 呪いとトラウマ
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年