ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
RSS
大日本共栄圏には分かち合いと自由があった
←
(時系列の前記事)
夏目漱石記念館@早稲田
←
(同テーマの前記事)
(時系列の次記事)
→
体の中のエネルギーの結び目(グランティ)を繋ぐ
リニューアルした上野の国立西洋美術館を見学
2022-06-30
トピック:
日本
:
東京
絵も良いですけど彫刻も立体感が素敵です。
ここにはロダンの彫刻が多いですけど個人的にミケランジェロの彫刻がお気に入りなのでまたイタリアに観に行きたいですね。ミケランジェロは日本ではなかな観られないですけど、こうして彫刻を見るとミケランジェロのことを思い出します。ヴァチカンにあるピエタ像とか
ダビデ像
など、神がかっているとしか思えないです。魂がこもっています。ここにある彫刻もこれはこれで芸術として素晴らしいですけど、魂の部分が違いますね。一流の中でも超一流と一流の違いはそこのあたりかもしれない、と個人的にはちょっと思います。
ミカエルが龍を退治するという絵はキリスト教で何度も描かれてきたシーンで有名ですけど、ここに置いてある絵は龍が小さくて可愛いです。本当はもっと大きいのかもしれないですし、あるいは、ミカエルがもっと巨大なのかもしれません。
BGM:Copyright(C)
Music Palette
大日本共栄圏には分かち合いと自由があった
←
(時系列の前記事)
夏目漱石記念館@早稲田
←
(同テーマの前記事)
(時系列の次記事)
→
体の中のエネルギーの結び目(グランティ)を繋ぐ
トピック:
日本
:
東京
続きを表示する
自動読込
最新の記事
ルドラ・グランティが詰まっている
昇天するといわゆる転生はしない
誰それの有名人の生まれ変わり、というのお話は大抵は眉唾
世界を受け入れる時に魔が現れる
慈悲から慈愛へ、慈愛から純粋な神の愛へ
十牛図の入鄽垂手で奉仕に至る
十牛図の返本還源で本当のワンネスに至る
空性も顕現も同じ、というのは霊的な目においては自明のこと
胸と喉のエネルギーの通りが更に良くなる
強欲な者の偽善に同意してはいけない
[
→ 記事一覧を見る
]
トピックス
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル
スピリチュアル: 十牛図
日本:神奈川
スピリチュアル: 歴史
スピリチュアル: LGBT
日本:東京
スピリチュアル: コロナ
日本:山形
日本:山形:羽黒山
[
→ トピック一覧を見る
]
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年