日光の社寺(日光東照宮、日光山輪王寺、日光二荒山神社、等)

2023-11-24 記載
トピック:日本日光



以前は年に何回も日光の周辺を散策していましたが最近はご無沙汰ですので2年ぶりに行ってきました。

先日、千葉の成田山新勝寺に参拝した後、急に日光の社寺のイメージと共に、東京の「南→東→北→西」の社寺に参拝するようにとのイメージが降りてきましたので、南(川崎大師)は先日立ち寄って、東は成田山新勝寺、そして今回、北に位置する日光の社寺へ、観光がてら立ち寄ってみたのでした。

ただ、日光は特に自然が素晴らしいのですが観光業に携わっている人に問題があるように以前から個人的には思っていて、会う人の5%前後(主観)の割合で(私が)睨みつけられたりヤンキー風のオラオラ対応でドヤされることが頻繁にありましたけど、今回もありました。遭遇頻度高すぎます。

そういうのをスルーしつつ、参拝すべきところに参拝してきたのでした。


▪️日光東照宮

日光東照宮の丘の上にある神社の男性の神主に一言質問しただけなのに「あぁぁ???」とわざわざ声に出しながらイラついた表情で「額に漫画の怒りマーク」が付いているようなブチギレ寸前のこらえた表情になり、睨みを効かせた目つきでギョロッと睨みつけてきた上に「⚪︎⚪︎だ!」と怒鳴って吐き捨てるように答えてきました。これが神に仕える人がする態度ですか? 一言、どこにあるか聞いただけですよ。 日光東照宮には本当に殿様商売の神主がいるようです。そこらにいるの観光業のスタッフならばともかく、世界遺産でもある日光東照宮のスタッフで、しかも神主がこれですよ。神に仕える人がこんな酷い態度を堂々と取ってくるのは日光くらいのものです。それに、世界遺産のスタッフがこんな態度を取るべきではないのは言うまでもないことです。うっすらとした記憶によれば、30年くらい前に来た時にも東照宮の神主に何か酷い態度を取られたような気がしますが、昔も今も日光の東照宮の殿様商売は変わらないようです。全員とは言いませんけど。女性は問題ないです。問題あるのは男性のスタッフの一部です。

スピリチュアルで度々「日光東照宮は波動が悪い」と言われていますけど、(こんな酷いスタッフがいるにも関わらず)実のところ、20〜30年前とか10年前の昔より今の波動はかなり良くなっているように思います。30年くらい前に来た時は東照宮などは割と酷い波動(雰囲気)で、ちょっとした悪霊がいるのではないかと思うくらい気分が微妙になったものでした。今は当時より観光客が増えていて、あそこまで人が押しかけてオーバツーリズム状態なのによくあそこまで普通の波動を保っていられるものです。日光という土地と建物や神仏の力は以前とは変わらない筈ですが、コロナ禍で人が来なかったことによりエネルギーが回復したのか、あるいは、(人知れず)儀式をしっかりとやって波動を高める作業をしている(能力の高い)人が出てきたのかもしれませんけど、どうなのでしょうかね。能力の高い巫女さんが1人出てくるだけで相当違います。

後から思えば、あのような酷い対応をするスタッフの神主だからこそ疎まれて本殿を離れた離れの小さなところの売店に配置させられて隔離されているのかもしれないです。もしそうだとすれば、相応の扱いをされているということかもしれません。単なる想像ですが、あり得ます。

▪️日光二荒山神社
東照宮の近くにある日光二荒山神社のスタッフ対応は割と普通。対応にちょっとぶっきらぼうなところはありますけど、良くもなく悪くもなく。どちらかと言えば無関心、冷たい感じですけど、こんなものではないでしょうか。特に酷い対応をされたということはありません。この神社は男体山、女体山とも関連がありますので、山岳信仰もあってかこの神社と言いますか山岳には神聖なものを感じますが東照宮の横とあって人が多く来ますのでここだけを見ると割と普通の神社のように思います。

▪️輪王寺
東照宮付近に2箇所ある輪王寺は割と普通のお寺で、ここでは酷い対応はされません。お寺の普通の対応をしてくれます。以前もそうだったように思います。

▪️瀧尾神社
人があまり行かない瀧尾神社(️日光二荒山神社や️輪王寺の奥)の方は落ち着いていて昔ながらの雰囲気を残しているように思いました。東照宮ができるまでは瀧尾神社のあたりが主要な参拝地と修験道の人たちの住む場所だったということで、ちょっと歩いた先ですけど清浄な空気が感じられました。

▪️バス運転手
日光で特に酷いのがバスの運転手で、30年前の昔はバスの運転手がことごとく何故かヤンキーっぽくて何もせずとも常にイライラしてお客に怒鳴りつけながら対応していたのですが、今回乗ったバスの運転手は以前より随分と丸くなったヤンキーで、ちょっとイライラしているのは昔も今も変わらずでした。


ここまで来ると、もはや、日光の風物詩ですね。
本当に殿様商売の土地柄です。とは言いましても、良くなる傾向が垣間見れました。

他の観光地ではそういう人はほとんど見なくて、せいぜい1%以下か全くみないことも多いですので、日光のヤンキー遭遇率が異常に高いように個人的には思えます。

気質として、諏訪神社の氏子の荒々しさにも似ている気がします。
まあ、そんなものだと思えば、君子危きに近寄らず、ということで距離を取るのでいいですけど。



(前の記事)成田山新勝寺
トピック:日本日光