ワヤナタ
HOME
全記事一覧
トピック一覧
このサイトについて
問い合わせ
プーノ 個人旅行 2016年
←
(次の記事)
(前の記事)
→
ルレナバケ 個人旅行 2016年
コパカバーナ 個人旅行 2016年
2016-05-12 記
トピック:
ボリビア
:
コパカバーナ
ラパスからコパカバーナへ移動
ラパスからコパカバーナへ移動します。
ニュースが流れて、どうやら、パナマ・コロンビア間の海と陸の国境が閉鎖され、移動手段は空のみになるとのこと。これはパナマ側の処置で、まだ発表のみ。施行時期や詳細は不明。麻薬掃討および非正規移民に対処するためとのこと。
Panama to close Colombia border to halt Cuba migrants
http://www.bbc.co.uk/news/world-latin-america-36252711
渡し船
橋がないとこはこれで渡ります。
ぐらぐら揺れて、バイクが倒れそうになりました。
同じようなのでバスも渡っている...
コパカバーナに移動
コパカバーナに到着です。チチカカ湖が噂通り美しいです。
箱根をスケール大きくすればこんな感じかも?
ラパスからしばらく混雑した道でしたが、チチカカ湖畔は超快適なワインディングルートでした。
裏磐梯を10倍スケールアップした感じ?
Museo PACHA UTA
コパカバーナ町中
明日は太陽の島に行ってきます。
インカ帝国の初代皇帝とその妻が光臨したところだそうです。
太陽の島ツアー:ボートで移動
ツアーにせよ移動チケットにせよ予定通りには行かない国、ボリビア。もう慣れた。
アマゾンツアーも予定がかなり違うツアーに適当に混ぜ込められるし、このボートの運行スケジュールも説明通りではないのでいちいちドライバーなりボート総舵手に確認が必要だ。
日本から来てすぐなら怒り狂うかもね。
まあ、ボリビアはそういうところだし人々はいい人なので許してしまうが、値段が2~3倍ならそれでもやはりクレーム入れるところかも。
こんなに安い値段だから許容できる、という面もある。
Museo de Oro de la Ciudad Sumergida
まず、太陽の島の小さな博物館へ。
太陽の島:北部:遊歩道
太陽の島の遊歩道を歩きます。
BGM:Copyright(C)
Music Palette
太陽の島:北部:遺跡
まず、北部の遺跡に行きます。
太陽の島:北部:高台
北部の高台へ。
太陽の島:南部
(前の記事)
→
ルレナバケ 個人旅行 2016年
プーノ 個人旅行 2016年
←
(次の記事)
トピック:
ボリビア
:
コパカバーナ
全記事一覧
トピックス
スピリチュアル: 理解
スピリチュアル
スピリチュアル: 災害
スピリチュアル: 瞑想録
スピリチュアル: カルト
日本:京都
日本:奈良
日本:和歌山
日本:四国:徳島
スピリチュアル: お問い合わせ回答
[
→ トピック一覧を見る
]
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年